ドクターシーラボの薬用アクアコラーゲンゲルエンリッチリンクルリペアを購入するかご検討中の方は成分や口コミレビューが気になりますよね?
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアのメイン成分はシワ改善効果のある「ナイアシンアミド」と肌にハリを与える「純粋レチノール」です。
肌へのうるおいやハリ感が期待できるとともに、伸びの良いテクスチャーも口コミでは評価されています。
本記事では、ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの実体験に基づくレビューや成分解析を紹介しています。
- 主な成分と効果
- リアルな口コミ
- 使い方
- おすすめな人、おすすめでない人
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの口コミや成分をチェックしたい方は、ぜひご覧になってください。
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの成分を解析!

ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの注目すべき成分はずばり、シワ改善効果のある「ナイアシンアミド」と肌にハリを与える「純粋レチノール」です。
果たして、ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアとはどんな製品なのか詳しく解説していきます。
| ドクターシーラボ 薬用アクアコラーゲンゲルエンリッチリンクルリペア | |
|---|---|
| 容量と値段 | 50g:7,590円(税込) 100g:13,970円(税込) 200g:19,690円(税込) |
| 有効成分 | ナイアシンアミド |
| 効果 | シワを改善する |
| その他主な成分 | レチノール油液(整肌成分)、加水分解コラーゲン(整肌成分)、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム(保湿成分)、植物性スクワラン(保湿成分)、オリブ油(保湿成分)、ホホバ油(保湿成分)など |
| フリー項目 | 合成香料、合成着色料、鉱物油、パラベン、アルコール |
| 発売日 | 2025年8月18日にリニューアル発売 |
コンセプト
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアは、肌に弾力を与える役割をもつ「コラーゲン」と「エラスチン」に着目したシワ改善ゲル。
エイジングにおけるセルフケアアイテムとして、ハリのなさやシワで悩んでいる人をターゲットにしています。
皮膚科学研究や美容医療をヒントに誕生したドクターズコスメであることが最大のポイントです。
肌の真皮に存在するたんぱく質の繊維。真皮内の約70%を占め、肌にハリや弾力を与えている。
コラーゲンを束ねている繊維。肌をひきしめ、弾力を保つ。
エイジングケア成分
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアにはエイジングケア※の2大巨頭成分ともいえる「ナイアシンアミド」と「純粋レチノール」を配合しています。
この2つの成分の主な作用は、以下の通りです。
コラーゲンの生成を促し、シワを改善する効果がある。本製品では有効成分として配合。
肌を引き締めて、弾力やハリをサポートする。
年齢を重ねた肌悩みにピッタリな成分として近年注目を集めるナイアシンアミドと純粋レチノール。
ハリのなさやシワが気になる人に向けた贅沢なスキンケアアイテムになっています。
※年齢に応じたお手入れ
保湿成分
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアには以下のような保湿成分がたくさん配合されているため、肌にうるおいを与え乾燥を防げます。
- アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム
- ヒアルロン酸Na-2
- N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ
- 植物性スクワラン
- オリブ油
- ホホバ油
アセチル化ヒアルロン酸ナトリウムは高保湿型ヒアルロン酸として、肌にみずみずしいうるおいを届けます。
また、肌にうるおいを与えるだけでなく、水分を逃がさないよう植物性スクワラン・オリブ油・ホホバ油などのオイル類が多数配合されているのも特徴的です。
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの口コミレビュー


使用感はどんな感じかしら?口コミが気になる…

私が実際に使ってみて分かったことをメリットとデメリットに分けて紹介するので参考にしてみてくださいね。
メリット
まずは、ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの魅力的なメリットを紹介します。
べたつきにくい伸びの良いテクスチャー

ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアは伸びが良いジェル状の質感で、顔全体に塗り広げやすいです。
テクスチャーの伸びが悪いと、摩擦が起き肌にダメージを与えかねません。
その点、リンクルリペアはみずみずしく柔らかなテクスチャーなため、肌を労りながらスキンケアを行えます。

私は顔だけでなく、首やデコルテまでケアしたいので顔周りまで伸ばしやすいので、リンクルリペアの感触がとても気に入ってます!
伸びの良さの秘訣はドクターズコスメであるがゆえ。レーザー治療後に肌に塗布するクリームを応用して実現したそうです。
しっとりハリ感
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアを使用すると、うるおいのあるモチモチ肌に仕上がります。
成分解析の項目でも説明したように、ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアは肌にうるおいを与え、その水分をキープする保湿成分が配合されているのがポイント。
濃厚さがあるため塗った直後はややべたつきを感じますが、すぐにピタっと肌に密着する感じがあります。
肌をつついてみると、モチっと弾力のある感触。
まるでベールで覆ったような、ぷるんとしたしっとり肌が続きます。
※個人的な感想です。
高級感ある容器
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアはリッチさを感じるゴールドな容器なので、部屋においておくと気品ある印象になります。
また、2025年8月にリニューアルを行い、外のパッケージはドクターズコスメの洗練さが感じられる白を基調としたデザインです。

外側も内側も高級感があり、自分へのご褒美スキンケアを堪能できます。
スパチュラ付き
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアにはスパチュラが付いているため、衛生的に使用できます。
ジャー容器のジェルやクリームを直接手で取ると、雑菌が付着するため取り扱いに注意しなければなりません。
もし、雑菌が繁殖した基材を肌に付けてしまったら、肌荒れを引き起こすことも…
中身の清潔さを保つために、使用する際はスパチュラで手に取ることが大切です。
デメリット
次に、ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの惜しい点を紹介します。
朝塗る時は日焼け止めが必要
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアを朝に使用する時は、日焼け止めを塗らなければならないため、ひと手間増えます。
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの配合成分にレチノールがあるため「今日は休みの日だからメイクはお休みしよう」と思った日でも、このジェルを塗った後は日焼け止めを使う必要があります。

私は在宅ワークのため、メイクをしない日もたくさんあります。そのため、ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアは朝用ケアに使用せず、夜用ケアのみに使っています。
レチノールが配合されている化粧品は紫外線によるダメージを受けやすいからです。
肌を紫外線から守ったり、効果の低下を防ぐためにレチノール配合の化粧品を使用した後は日止めを塗ることが大切です。
ぴりつくことがある
レチノール配合の化粧品は刺激を感じることがあるため、肌がデリケートな人は注意が必要です。
私は敏感肌のため、レチノール配合のスキンケアアイテムを使用する際は腕で試してから顔に塗るようにしています。
ちなみに、ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアを初めて使った時は、特に問題なく使用できました。
製品によって、また個人によって、合う合わないがあると思うので、肌が敏感になりやすい人はパッチテストを行ってから使用すると良いでしょう。
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアがおすすめの人、おすすめでない人

ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの購入を迷っている方に向けて、おすすめな人とおすすめでない人を下記にまとめます。
シワ改善効果のある成分や保湿成分が配合されている点が特徴であるドクターシーラボエンリッチリンクルリペア。
エイジングケア※に少しでも興味がある人は、検討してみてくださいね。
※年齢に応じたお手入れ
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの使い方

ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの使い方を紹介します。
- 手順1スパチュラで取る
分量の目安は、以下の通りです。
朝:パール2粒程度
夜:さくらんぼ1粒程度 - 手順2顔に塗る
顔の中心から外側に向かって塗り広げます。
ポイント全体的に上へ引き上げるように塗りましょう!
- 手順3朝の場合は日焼け止めを塗る
朝使う時は、最後に日焼け止めを塗ります。
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアが気になっている人は、おそらくシワやハリ不足で悩んでいる方が多いと思います。
ジェルを馴染ませる時は、ただ広げるのではなく、上へ上へ引き上げるように塗ることを意識するのが大切です。
特にシワが目立つ口元や目尻は念入りに行いましょう。
まとめ

本記事では、ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアの口コミレビューが気になる人に向けて、実体験レポや成分解析を紹介しました。
ドクターシーラボエンリッチリンクルリペアには、シワ改善効果のあるナイアシンアミド・肌を整えてハリを与える純粋レチノール・肌を保湿するアセチル化ヒアルロン酸ナトリウムなどの成分が配合されています。
伸びの良いテクスチャーで顔全体から首までトータルケアができ、うるおいあるハリ肌を目指せます。
最近シワや弾力のなさが悩み…といった年齢肌が気になる人は一度検討してみると良いでしょう。

コメント